2008年04月08日

春を満喫した休日

久しぶりの投稿です。5日は信楽散策路に行ってきました(^-^)/初めて見る登り窯に感動! 谷寛窯のステキな空間…見る物すべてに引き寄せられました。天狗の演奏は何度聞いても大好きです。中でもアルゼンチンの曲は心が癒されます(*^o^)乂(^-^*)初めて聞いた主人もしびれた!て言ってました。花咲くのブロガーさんにも会えたし楽しい1日を過ごせました。このイベントを教えていただいたloveroseさんに感謝です。 春を満喫した休日 6日は野草を取りに宇治の笠取の山に行ってきました。つくしはだいぶ大きくなり過ぎてましたが、沢山あったのできんぴらにしました。春を満喫した休日 1、まず、とても大変ですがはかまを全部取る。2水を何回かかえてアクをとる。3、さっと茹でて冷水につける。4、ごま油で炒めて酒、醤油で味をつける。好みでみりんを入れても良いと思います。ノカンゾウもありました。春を満喫した休日秋になるとオレンジの百合のような花が咲きますが今はまだ葉が柔らかくてぬたにして食べました。春を満喫した休日1、葉の先5センチ位を切って、茎の方を使います。2、さっと茹でて水にさらす。3、白味噌、酢、砂糖、からし、ごま(こくがでるので私は好きです)であえる。 後野びるもぬたにします(ねぎの香りに近いです) お彼岸の時に取ったふきのとうでおばあちゃんが蕗のとう味噌を作りました。おじゃこも入って自家製の白味噌で作っています。ご飯にはもちろん、お酒にもとっても合いますよ。春を満喫した休日また他に美味しい食べ方があったら教えてくださいね。



Posted by おりーぶ at 00:31│Comments(3)
この記事へのコメント
山菜三昧ですね~美味しそう。お料理の得意なlovesweetsさんに山や自然の得意なお義母さん。最強のコンビですね。蕗味噌美味しかったわ~
日本酒にぴったりです。
Posted by loverose at 2008年04月09日 22:11
こんばんは(^-^)/見ていただいたんですねぇ〜嬉しいo(^-^)oまた山菜料理の美味しい食べ方あれば教えてくださいね。
Posted by loveroseさんへ at 2008年04月09日 23:12
こんにちは。はじめまして。
loveroseさんのブログから、とんできました。
山菜、野草。上手に見つけてお料理できるようになりたいと憧れています。

私は今年、つくしは、卵とじにしました。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2008年04月19日 14:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。